今度はスライムを飼ってみた。
頭の上に載せるとときどきぷるぷると動いてなんだかかわいい♪
だけどどんなに動いてもずり落ちたりしないからすごいもんだと思うよ。

…というのは冗談で、先日買ってきてた整髪料のスライムを
今日初めて使ってみたってこと(笑
まさかこの世に生体としてのスライムがいるわけがないものね。
でもこのスライム(ジェリッド)、ハードワックスより使えるかもしれない。
今までは整髪料と言うといつもキープスプレーかワックスで、
ジェル系のを使うのはずいぶん久し振りのような気がする。
高校生の頃は逆にいつもジェルを使っていたんだけどね。

それでどこらへんがワックスより使えると判断したかだけど、
ワックスが手に伸ばすともうそこでほとんど意味がなくなるのに対して、
スライムはもちろんゲル状だから手に伸ばしてからでも十分髪に馴染むんだ。
あとは夏場に一番気になる水溶性だけれど、今日も仕事中に多少雨に濡れたり
汗を掻いたりしたけども、それでも流れ出してはこなかった。
だから合格点、だから満足しているというわけ♪
ひどい製品だったりすると白い液体になって零れ落ちて来たりするからね。
だけどやっぱり整髪料って高いんだよ。毎月数本ずつ買うようになるから…。

さっきこの話を書く前にとある人と話をしていたのだけど、彼は整髪料の類は
一切使わずに、ただ寝癖がつかぬよう毎晩リンスを欠かさぬだけなんだって。
帽子をかぶるから髪型なんて気にしてないんだって彼は言っていたけれど、
どうなんだろうね、みんなはどれぐらい髪型とかに気を使っているんだろ。
…少なくとも、メッセを繋いでいる人の中ではそういうのに気に掛けている人は
ほとんどいないように感じられたんだが(ぉぃ
うーむ、だけどこれぐらいは必要最低限の礼儀でしょ。
やっぱりぼさぼさなままの髪で街を出歩いて欲しくないもの。
男の化粧はごめんだと言う人でも、この程度は黙認してくれるだろうし。
ま、俺だってあまり奇抜な髪型にしたいとは思ってないから心配しないで(笑

今日は午前中に母さんと二人で家の掃除をし、午後はドイツ語の復習を
途中まで済ませてからお楽しみの読書タイムに入った。
読み始めたのは真保裕一の『ボーダーライン』 昨日買ったやつだね。
ところで、このとき受け取ったメールではなさんが風邪を引いたと知った。
まったく、昨日連絡したばかりで次の日にそんな話が来るなんてね(苦笑
アキレス腱を痛めたCainさんもそうだけれど、みんな早く治るといいな。
そう言えばくものさんも元気してるかな…。
話がそれた(あせ) この本はね、出だしこそ過去を振り返ってて重いものの、
あとは期待を裏切らせない真保さんらしい面白い展開が続いている。
まだ四半分しか読んでいないけれど、お勧めするよ。
今ならどんな書店でも入り口のところに絶対に平積みにされている!
買ってみてね、800円の出費は人によっては痛いのかもしれないけどさ(あせ

バイトのほうは思っていたより順調にことが運んだよ。
ただ、セールの終了時刻に仕事の招集が重なっていたせいで
商品が片付けられるまでの40分間はただぼぅっと座るしかなかったのだけどね。
あとは3日前に入れたばかりの什器を壊し(解体し)、
新しく注文された什器を運び入れるという普段通りの作業。
重い什器が底の深い催し台ぐらいだったことが嬉しい♪
あとは雨が降っていなければ文句のひとつもないんだけどな。

ところで、今日大宮から新宿までの定期を購入したよ。
約2万2千円のこの代金をこの3ヶ月間に回収することはできるのかな?!
そのためには新宿や渋谷方面に最低15往復、
プラスして学校のある田町方面に10回くらいは行きたいところ。
うち田町のほうのアテはある。あとは山元の仕事でどれだけ新宿に行くかだな。
…あんまり仕事に行ってばかりだと恋人に愛想尽かされそうだけど(苦笑

さてさて、明日は学校で授業&ゼミのある日だ。
今夜のうちにちょっと卒論に関しての資料を探してみるかな。
ん、今夜は帰るのが早かったおかげでまだ時間あるからそうしようっと。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索