歴史か…
なんだか今日、日本の歴史にちょこっとどころではなく影響したことについて
突然触れる機会があって、なんだか感慨深げになってみたり。
まぁいいや、それらのことがこれからの未来に何か関係してくるわけでなし、
今はとっても平和なわけだし、誰にも言わずにこの胸にしまっておこう。

今日は会社に課題に関する説明があるから、と呼び出された日。
「スーツを着てこい」と(実際はそんな口調じゃないけど)人事に言われてて、
そのせいで太陽が照り付ける中を同期がみんなして汗をかきかき
スーツを腕にかけて持って行ってたよ。
もちろん俺もね、ちゃんと着るつもりでいたさ。
だけれど会社までの道すがら合流した女性と同じように、
やっぱり着ると暑いから会社の寸前までは着ないでいたの。
そしたら……人事の人が行く先で会社の玄関からいきなり出て来た(あせ
だけれどHさん(人事。そしてスーツ非着用)に会釈を送ったら、
「みんなにスーツ着てこいって言ったのは失敗だった」と言ってもらえて。
そんなわけで結局スーツを着たのは午後空が曇り、
涼しくなってからになってからだったという(苦笑

ところで、今日は久し振りにスーツなんぞを着たせいか忘れ物が多かった。
まず一番に家の外に出て気付いたのはネクタイの締め忘れ(あせ
これは一度全ての用意を整えたあとに、Yシャツの下に着ていたシャツを
暑すぎるからって脱いだため。そのあと締めるのを忘れたんだ。
でも、さすがにこれにはすぐに気が付いたけどね!
その代わり、買ってもらった名刺入れは取りに帰ることができなかった…。
あとは、傘。最後にカバンに入れようとちゃんと用意していたのに、
スーツがシャツがってどたばたしているうちに忘れてしまって(あせ
だめだなぁ、俺。こういう間抜けなトコがけっこう多くて困るよ。

あ、ちなみに会社から出された課題は普通に設計課題(文系は持論記述)が
出された他に、何故か…ペン習字が…。本当に何故?
しかも郵送期限が宅建の試験日の翌日ってなんだか謀られたような(泣
でもまずは設計だね。こっちの期限はより早くて9月末だもん、がんばろ。

昼食は懇親会という名でお弁当を別館の地下室で食べたんだ。
そのあと席が隣り合った者同士話をしていたのだけど、
これで説明会以来3度目となるTさんとの同席に、
逆を言えば他の人と話す機会が減っているような気がして残念だったかも。
でもまぁ、社長の「殿!」の一言で一方的に知名度は上がってるけど(笑
そのことを確認できたのは帰り道。
三々五々会社から出て行く中で話をしていた人に、
何故かこちらの下の名前まで覚えている人がいた。
そんなに俺ってキャラ強いんだぁ、と変に感心。
逆にまだみんなの名前をよく覚えていない、やばやば。

実はそのあと、まったくの突然にKさんに会いに行ったんだ(笑
スーツ姿の自分を見せてあげたいと思って行こうと思い付いたのだけれど、
でも彼女は病院に行く用事があるって言っていて、一度は会うのを諦めた。
だけど、ならばこっちが駅前まで行ってあげれば少しは会えるんじゃないかって
そんなふうに考えて「今から行くよ、覚悟しててね」ってメール送信(笑
でもさすがに地元じゃ会いたくなかったのか「(途中駅)で待ってて!」って。
近所じゃ会いたくない気持ちも判るけれど、
別に手を振るくらいはいいかなって思ったんだけどな。
まぁいい、そうやって時間を作って来てくれたからこそ
先日は中断されてしまったお買い物もすることができたんだから感謝感謝☆

でも、かたやスーツ姿、かたや素敵な女性となると
店員さんの反応も普段と違ってくるものだね。
絵を扱っているところでどんな絵が好きかって二人で話していたら、
「他にも在庫がございますよ」って話し掛けて来られて。
きっと、新婚夫婦かなにかに見えていたんだろ(苦笑
自分らでもそう思えたんだからたぶんそうだったんだろうね。
だけれどそういうのって別に嫌じゃなかった。
少し照れたけれど、悪い気分というよりむしろ嬉しい気持ちになれた。
いつかホントにそんな日が訪れてくれるといいな♪

さぁて、さっきまで1時間以上も続けていた電話もさすがに切り上げたし、
そろそろ眠ることにしようかな?
じゃぁね、Kさん。今日はごめんね、でもありがとう! おやすみなさい☆

P.S.荻○駅前の某喫茶店のクラッシュゼリーは
 喉渇くし音が立つしであまりよくないと思った。※個人的感想

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索