都内で唯一の路面電車である都電荒川線に乗ってきた。
バイトをしていた王子の駅前から山手線の大塚駅のそばまでの短い距離。
この電車はもう少し先まで伸びてって、早稲田大学のあるトコにまで続いてる。
今日はそこまでは行かなかったけれど、ぜひいつかその辺りにも
足を伸ばしてみたいな。早稲田の校舎はまだ見たことがないものね〜。
こういうのって一人ででもけっこう楽しかったりするけれど、
隣にもう一人いたりなんかすると急に何倍にもなって嬉しくなる♪
まぁだけど今日はその前に、Kさんとの合流時に
ちょっと笑顔を忘れることがあったのだけれど…(苦笑

仕事のほうはなんとか順調に進んでるよ♪
今日も昨日とおんなじくらいの包みを開けることができて、
全体的に見ても届いた荷物の半数以上が終わったはず。たぶん。
荷物が置かれている棚もずいぶんとすっきり整理されてきたんじゃないかな?
でね、やっぱり風が止んでいるとあの部屋ってとっても静かなの(あせ
軽く空調の音が聞こえて来たり自分自身の出す音が聞こえたりはするのだけどね。
仕方がないから暇つぶしを兼ねて少し歌ってみた。
そしたら遮音性能0のあの部屋においては
自分の歌声がなんだか妙に倉庫中に空しく響いてくれたよ。
あれってめっちゃ淋しい気持ちになるのね。
ときどきやってくる倉庫の職員さんとかの存在がとってもありがたかった〜!

歌って言えば、人形遣いのいっこくどう(漢字忘れた)さんが
CDを出すんだってね。そんな話を小耳に挟んだよ。
でも、歌っている最中もいつものあの調子で口をパクパクさせてるんだってさ。
だけれどそれってプロモVDとかならともかくCDでは判らないと思わない?
まったく無駄なことをするよ…そしてこのごろこういうイロモノが
じわじわと多くなってきてて困るよ(あせ

そうそう、昨日本に挟まれたふっるいメモの話をしたけれど、
今日はさらに“魔境”のレシートの束を1枚1枚目を通してみた(w
そうしてみたらここ数ヶ月の自分の行動がけっこう手に取るように判ったよ♪
まず、とにかくコンビニでの飲み物を買った経験が多い!
それは季節が夏だったからというのが大きな理由としてあるけれど、
たったそれだけの買い物でもレシートをよくもらうという
自分の性格が具間見えたような気がした(笑
それからそれから…一番古かったのは今年の4月のもの。
って、これはなんてことはない近所の買い物でしかないのだけど。
ただ、6月28日の喫茶店のレシートには驚いた。
今年の夏、初めてKさんに会って食事をしたときのものだったから…。
あれからもうかなりの日々が経つんだねってしみじみ話し込んじゃった。
あーぁ、Kさんと会って遊べるのももうあと数回しか残されてないのかー。

さっき、ほんとに久し振りにうごチャに顔を出してきたよ。
懐かしい顔はその中にたったひとつだけ。あとはみんな新顔だった。
…とは言え、向こうからしたら俺のほうが新顔なんだろうな(あせ
初めてうごちゃに行ったのはもう3年も前になる1年生のときの夏。
あれからいろんな思い出がうごチャやその友達との間でできたっけ。
ふむ、また今度行ってみよ。
それじゃ今夜のところはこれでおやすみなさい☆

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索